みなさま✨こんばんは✨
代表の髙橋智子でございます✨
7月31日開催クアドラ大学第45回!神会でした✨✨✨
『精神科の現場を通して、今伝えたい心の在り方〜第2弾〜』
精神科医、井出真紀先生から真我について、分かりやすく解説いただきました。
日常に落とし込み生活してみると、これは自我?これは真我?
真我の深い領域は、意識すると、本質的なことに触れる感覚にも思えました。
診察室・現場での症例A氏、B氏の心の変化は、強烈な印象でした。
両氏は特別な存在でなく、ごく普通に社会に暮らしている方々。
一見どこにでもいるような人が、生き辛さを抱えている社会なのかも知れません。
西洋的な施しが必要な場合もあれば、東洋医学でカバー出来る症状もあること。
正しい知識や情報を持つことも、未然に自分や家族、まわりの方々を守る手立てになります。
これからも、みなさまの生活の質を上げる、知識教養を磨く場として、
クアドラ大学をお届けします。
次回8月20日水曜日
14:00-16:30
警視庁との共催です。
明日、詳細ご案内を愉しみにお待ちください。